アピタせどり仕入れのコツとツボ【初心者せどらーおすすめポイント
アピタに今日もせどりにも行ってきた。
最近アピタとイオンでせどりをすることが多くなったなぁーー。
とつくづく思う。
なんでアピタとイオンかと言うと
1、2店舗で2、3万ぐらいの見込利益ならすぐ仕入れれるし、
疲れらたフードコーナーで休憩できる。
とにかくイオンとかアピタは店舗が大きくて色々なお店もあるし楽しいから
1日せどりをしながら遊んでます。
なのであなたにもショッピングセンターは楽しいから
せどりにはかなりオススメスポット。
少し興味が出てきたかな?
ではアピタの仕入れポイントを少し解説するね。
私がアピタでよく仕入れるカテゴリーは
ホーム&キッチンが今は一番多い。
なぜなら
調理小物や水筒、ランチジャー、食器などもが
結構仕入れやすい価格が多い。
今日もお弁当箱やレンジ調理小物を数個仕入れてきた。
特に割引札50%OFFがついている商品は狙い目。
20%、30%は少し利益率が低いので基本はスルーするけど、
時間がある時は一応リサーチはするよ。
特に仕入れが出来ない人やせどりを始めたばかりの方は
一度売り場をリサーチしてみて欲しい。
あと
おもちゃは正直厳しい商品が多いけど、たまに陳列棚を観てると
ポツンポツンと50%OFFの割引札があったりする。
ちなみに私は50%OFFで2度この商品に遭遇している。
あとは知育玩具も結構割引札がついているからオススメ。
それに
アピタのワゴン処分品はあなたも見たことあると思うが、
両極端だよね。
毎回同じ処分品と思いきや、たまにこれは!という感じの
商品もタイミングが良いとある。
なので
こまめにお店に行くとそのタイミングに出くわすこともある。
福袋的な処分品なんだけど、1,000円や2,000円ぐらいである。
この福袋処分品って結構ファンシー系が多いので
たまにお宝が入ってたりする。
商品にもよるけどだいたい2,000円で購入しても
メインを1個販売すれば仕入れのもとが取れてしまうかな。
今回の福袋も販売価格が全部で10,000円ぐらい。
なので私も見つけると全部購入してしまうこともある。
だいたい80%はAmazon出品して、残りの文房具やAmazon掲載がない小物は
まとめてヤフオクかメルカリで定価の半額目安で処分してるいる。
ほとんど放置で1ヶ月以内ぐらいで売れてしまう。
1ヶ月で売れない場合はメルカリで送料込みで
安く売ってるよ。
ファンシー系の処分の話をしたのでついでにアピタは結構ファンシー系の
売り場を作っているお店が多い。
ここでもリラックマやキティちゃん、ぐでたまなどなど
かなりのお宝があることもある。
その当時1,500円で仕入れて5,980円ぐらいで販売した覚えがある。
実は今日もファンシー系のスリッパを6個ほど仕入れてきて、
この商品は1,200円仕入れで4,000円弱で販売できる商品だった。
アピタはパッと見たらなかなかせどりが出来ないような感じだけど
たくさん通うと意外に仕入れも出来るようになる。
もちろん
ホームセンターや家電量販店でも同じだけどね。
今現在で仕入れが出来ない方やせどりを始めたばかりの人には
アピタは本当にオススメ。
アピタのオススメの一番の理由は、とにかくリサーチがしやすい。
なので
仕入れが出来ない方はぜひ一度チャレンジしてみて欲しい。
あっ!ドン・キホーテも意外に処分品はお宝があるよ。
↓ ↓ ↓
あなたはせどりでしっかりと稼げていますか?
せどりをやられている多くのせどらーは
何だか儲かっているのか?儲かって行いないのか?よくわからないとか、
売上はあるのに全然手元にお金が残らず支払が大変。
などなど、感じている人が非常に多い。
なぜなら、
回転重視の利益率が低いせどりをしている人が
多いからなんだよね。
もちろん、
利益率が低くても回転重視で行うせどりは
悪いわけではございません。
でも、
このようなせどり方法は複利を利用したせどりの為、
儲かった資金が、さらなる仕入資金にお金が回っているので、
手元になかなかお金が残らない感覚になってしまう。
なので、
資金が豊富に用意できる方や、月収200万、300万円を目指す方は
しっかりと複利を理解してせどりをすれば問題はないと感じるよ。
でもね、
資金が少なめの方には、正直、この複利という方法では
なかなか思うような実績は出しにくいと感じます。
なので、
あなたが少ない資金でしっかりとまずは
月収10万円を稼ぎたいと思っているのであれば、
あみゅーずが最も得意としている
ROI重視の高利益せどりをオススメするよ。
例えば、
仕入300円→販売3,580円のこの商品とか
仕入500円→販売2,480円のこの商品みたいな
仕入販売が出来るようになることで、
少ない資金でもしっかりと稼げるようになります。
つまり、
支出が少なくて、利益が多い、
ローリスク、ハイリターンのせどり方法になります。
なので、
3万円や5万円の仕入資金でも、
月収10万円稼ぐことが短期で可能ということなんだよね。
あなたがしっかりとまずは月収10万円を稼ぎたいと
思うのであれば、
あみゅーずと一緒に頑張ってみてはいかがかな。
↓ ↓ ↓
記事を読んで何か疑問・質問があったら気軽に問い合わせください。
↓ ↓ ↓
お問合わせフォーム




関連ページ
- 店員さんと楽しくせどり【自宅で簡単モノレート】
- 四日市は家電量販店の激戦地!
- フィギュア大量せどり【リサイクルショップ編】
- コジマ×ビックカメラせどり!8月は決算処分で夏物が狙い目
- 浜松のMEGAドン・キで3時間リサーチ
- オカザえもんせどり。ご当地キャラお宝満載?
- チャンス到来!今月末の狙い目商品
- ホームセンター仕入。体調最悪30分で見込利益2万円
- お盆セール?8月は大量仕入チャンス月間
- 展示品は利益高で仕入しやすいから初心者にはオススメ
- 主婦の目利きって凄い!【主婦感覚せどりは無敵】
- せどりコースは計画的に!1円でも安く仕入れるコツ
- せどり難攻店舗でも定期的に下見はするべき
- 最後まで諦めない!予算必達は絶対に!
- 浜松市のSEIYUにせどりに行ってきた感想【SEIYUはやっぱり大物かな?】
- 今日はイオンお客様感謝DAY in名古屋南
- イオンお客様感謝デーに感謝!【イオンで仕入れるならこの日に限る!】
- イオンせどりは!これからが勝負
- イオンせどり。お盆あとのワゴンも狙い目。
- イオンせどり攻略ポイント【通い続ける大切さの心得】
- アピタせどりで仕入れた福袋を検証【せどりを楽しむ為の秘訣】
- アピタせどり処分品リサーチ攻略法【無料ツールでここまで出来る!?】
- 愛知県春日井市でせどり仕入【仕入ゼロでも下見感覚で楽しむ】
- せどり年末商戦・クリスマス商戦を初めて経験した感想【年間スケジュールの大切さ】
- 店舗せどりでプライズを仕入れるコツとツボ
- クリスマス商戦後を意識した激安仕入れ【資金がある方には最もオススメな戦略】
- リサイクルショップせどりIN名古屋【リサイクルショップはせどり初心者にオススメ】
- せどり店舗の回る範囲を教えてください。
- ドンキせどりのツボとコツ【MEGAドン・キホーテ浜松三方原店でせどりをした感想】
- トイザらスクリアランスセールでせどり仕入を悩んでるあなたへ
- せどり初心者の店舗せどりの考え方【店舗の癖をつかむ大切さ】
- ビーム【KDC200】はせどりで実績を加速するための必須アイテム
- 西友(SEIYU)せどり仕入・リサーチのコツ
- せどり初心者がリサイクルショップで仕入をした方が良い理由とは?
- プラモデルのせどり仕入がしやすい店舗の特徴とは?
- リサイクルショップせどりリサーチの注意点とは?
- リサイクルショップせどりで意外とやりがちな仕入の失敗例
- 女性せどらーとリサイクルショップで遭遇
- 【店舗せどり】せどり仕入れが出来る仕入れ先の考え方
- ブックオフせどりは稼げると思いますか?
- お盆のせどり仕入が有効な理由とは?
- イトーヨーカドー 閉鎖店舗続出!
- せどりすと アプリ 【仕入れリストの便利な活用方法】
- ビデオショップ(アダルトショップ)でもせどりは出来るよ。
- 主婦が10万円稼ぐせどりの考え方
- 三重県鈴鹿市にせどりに行ってきました。
- 遠征せどりをした方が良い理由とは?
- せどり初心者 仕入れのコツ【ホームセンターせどりの3つのポイント】
- せどり初心者が稼ぐ為の本せどりのコツ
- 家電量販店の「決算セール」はいつ?【ケーズ・ヤマダデンキ・エディオン・他】
- リサイクルショップのせどり仕入れのタイミング
- せどりはどこでも出来るからいいよね。
- 浜松市で店舗せどり【細目に通うことが攻略ポイント】
- ヴィレッジヴァンガードでせどり(転売)仕入れをするポイントとは?